
段差解消、引戸、手すりで安全な浴室

|
![]() |
|
||
Before | After |

ユニバーサルデザインのユニットバスを採用しました。 入口の段差が無く、開け閉めが楽な引き戸を採用して、お風呂に入りやすくなりました。 浴室内には、要所要所に手すりを取り付け、安全性を高めています。介護改修の助成金を利用しました。 |
|

フローリン工事で段差解消

|
![]() |
|
||
Before | After |

既存の床に、フローリングを増し貼りし、部屋間の段差を解消しました。 安全に各部屋への出入りができるようになりました。 |
|

手すりの設置

|
![]() |
|
||
Before | After |

便所の入り口近くに手すりを設置しました。 安全に移動できるようになり、不安感が解消されました。 |
|

手すりの設置

|
|
|||
玄関手すり 玄関に手すりを設置しました。玄関の段差移動が楽になります。 |
階段手すり 階段に手すりを設置しました。階段の上り下りが安心してできるようになりました。 |

|

ウォシュレト用大型リモコンの採用

|
|

